ビンチャン区,ベトナム

バインミー

ここのバインミーは僕がバインミーを食べた中で、一番パンが美味しいと思ってるんですよね。お店の奥でパンを焼いており、外側が程よくカリカリで、中がふっくらしていて、それでいて、バインミー用なので生地は軽めなんですよね。

ほのか ...

7区,ドンナイ省,ベトナム

ドンナイ

日曜日は友人と釣りへ。

最初は6:30集合でドンナイ省にあるVinasun池でポッパーでバラマンディを釣り上げる予定が、バイクでのルートをフェリーではなくオール陸路ルートにしたことによって、最後の河の橋が車しか走れない道路 ...

上海,中国

スチーム海鮮

若かりしベンチャー起業家時代にお世話になった方と、上海で15年ぶりぐらいの再開。
ちょっと前に上海で流行ってたスチーム海鮮のお店に連れて行ってもらいました。

素材によって蒸し時間が違うので、鍋の火力調節のところにタ ...

ブンタウ省,ベトナム

釣り

ブンタウまで高速フェリーで。今日は快晴です。

ブンタウ到着後、タクシーの運転手に釣りができるところを聞くも、夜バラ釣りに行こうと思ってた釣り堀に連れて行かれるという。海岸沿い陸っぱりでジギングでもできるかなと思ってたんです ...

ブンタウ省,ベトナム

釣り

明日からブンタウで夜釣り。

今日はその準備を。

ルアーにフックを付け替えたり、リーダーを張り替えたり。

明日、始めてつかうかものポッパーたち。

明日の集合場所は「バクダン・フェリーターミ ...

バイク,ベトナム,ホーチミン市

SUZUKI

2018年06月29日 SUZUKI訪問

外国人のバイク購入方法などを日本人担当者からお話を聞きにSUZUKIへ。

GSX-R 150ccもかっこいいな〜。
こちら試乗させてもらいましたが、なかなかパワフルで楽しい! ...

アジア,カンボジア,プノンペン,乗りもの

Thumbnail of post image 065

着々と開通の続くカンボジアの鉄道。昨年にはプノンペン〜シアヌークビルが営業活動を再開し、その乗車記録も増えてきました。

いよいよ本命の北線(プノンペン〜タイ国境のポイペト)の開通が待たれるところだったのですが、どうも半信半 ...

10区,Food Menu,アジア,ベトナム,ホーチミン市

Thumbnail of post image 121

ホーチミン市の10区に華人の経営するレストランがあります。レストランと言ってもどこにでもある大衆向けの店なのですが、メニューに中国語がついていたので(チョロンの近いこのあたりではたまにあります)、今までベトナム語のメニューを見ても分か ...

3区,ホーチミン市

ブリトー

3区にあるRICO TACOへ。

早めの夕食だったので、欧米人がチラホラいるだけですごく空いる。後から聞いたらみんな知ってるお店のようでいつもは混み合っているみたいでラッキーでした。

お一人様なものだから、豚の ...

1区,3区,ベトナム,ホーチミン市

アイスクリーム

午前中からWifiが繋がらずルーターの画面が表示される。契約容量をオーバーしたみたい。

日本の事務所が地震の影響でパソコントラブルに見舞われており、いつもだったらWifi繋がんないやってな感じでのんびり過ごすんだけど、今日 ...