アジア,カンボジア,プノンペン,乗りもの

Thumbnail of post image 163

着々と開通の続くカンボジアの鉄道。昨年にはプノンペン〜シアヌークビルが営業活動を再開し、その乗車記録も増えてきました。

いよいよ本命の北線(プノンペン〜タイ国境のポイペト)の開通が待たれるところだったのですが、どうも半信半 ...

カンボジア,バベット

Johnnie Walker

ベトナムのテト正月期間中にカンボジアに行ってた隊長にジョニーウォーカー(ジョニ黒)を買ってきてもらいました。

ベトナムとカンボジアの国境のバベットで買ってきてもらったので、箱付きとは思ってなかったのに、箱付だしグラスまで付 ...

2018年2月カンボジアツーリング,Travel,アジア,カンボジア,バベット

Thumbnail of post image 105
2018年2月21日(水) バベット(カンボジア)〜ホーチミン市(ベトナム)おいしい免税店

朝9時に出発。今日はさくっと帰るだけ。

バイクで国境をカンボジア側から抜けるときも、入国のときと変わらない。バイクを停めて出国審査を ...

2018年2月カンボジアツーリング,Travel,アジア,カンボジア,スバイリエン

Thumbnail of post image 101
2018年2月20日(火) ロミーズ・ハエック(カンボジア)〜バベット(カンボジア)国道13号線

ぐずぐずして8時に宿を出て、スバイリエン省を縦断する。国道13号線らしい。将来的に片側2車線の道路にしようと舗装工事をしているところ。ほと ...

2018年2月カンボジアツーリング,Travel,アジア,カンボジア,スバイリエン

Thumbnail of post image 121

2018年2月19日(月) オウ・レアン(カンボジア)〜ロミーズ・ハエック(カンボジア)締まりのない後半戦の開始

9時にOu Reangの宿を出る。今までは6時の夜明けとともに出発だったが、寝坊するようになった。朝のうちに仕事があったと ...

2018年2月カンボジアツーリング,Travel,アジア,カンボジア,コンポンチャム

Thumbnail of post image 126
2018年2月18日(日) ストゥン・チャン(カンボジア)〜オウ・レアン(カンボジア)メコン、この悠久なる大河(あざとい)

Steung TrangのOD Guesthouseを朝6時に出発。コンポンチャムまでメコン川右岸のローカル道を ...

2018年2月カンボジアツーリング,Travel,アジア,カンボジア,クラチエ

Thumbnail of post image 022
2018年2月17日(土) スヌオル(カンボジア)〜ストゥン・チャン(カンボジア)荒野を駆け抜けろ(朝食抜きで)

スヌオルを朝6時に出発。メコン川沿いのクラチエを目指し国道7号線を走る。
しかし、陰鬱な光景である。昨日に引き続き ...

2018年2月カンボジアツーリング,Travel,アジア,カンボジア,ビンフック省

Thumbnail of post image 154
2018年2月16日(金) ホーチミン市(ベトナム)〜スヌオル(カンボジア)

今年のテト休みはまたカンボジアに行こうと思う。近場だが、金がなくてね。
金があるときは暇がない。暇があるときは金がない。真理なのだけど、どっちもないの ...

カンボジア

Thumbnail of post image 140

カンボジアは、モバイルマネーが普及している国です。 この分野の先進国は中国とアフリカですが、両社と社会情勢が似ているからかもしれません。 この記事ではカンボジアのモバイルマネーを紹介します。 モバイルマネーの正確な定義は難しいため、「 ...

カンボジア,スバイリエン

カンボジア罰金

新年早々、ベトナムでは一度も交通違反で捕まったことがなかったですが、カンボジアで検問がありひっかかりました。

この道の手前でパイロンを立てお巡りさんが検問をしていました。
僕はピッピーと笛を吹かれ停められました。 ...