タイの通信会社AISが出した2699バーツで15GBを1年間使えるデータローミングサービスがとても便利だって話
Author: Azuki日本に帰国することになり、今回はある程度長期に日本にいてるだろうなと思ったので、まずDOCOMOのデータ通信の費用を確認してみた。
僕はDOCOMOのSIMも持っているが、データ通信は日頃契約していない。
そこ ...
JAL070便でホーチミンから東京に一年ぶりの日本。空港でコロナの検査を受けたり東京のホテルが汚かったりな初日。
Author: Azuki圧倒的にコロナ感染者が少ないホーチミン。そんなとても恵まれた環境からとうとう日本にどうしても戻らないといけないタイミングがやってきた。
2020年9月13日23時00分 20名ほどしかいない搭乗者のボーディングが始まった。 ...
ホーチミンに来て一度も使わなかった変圧器と布団乾燥機を売ります買いますに出してみた。
Author: Azuki100Vの充電式のものを充電したくてホーチミンから日本へ帰国する方から購入した変圧器。それに一緒に付いてきた布団乾燥機。
購入するも200V対応製品を別で購入し、結局一度も開封しなかった変圧器。すぐに物置の一番奥においやら ...
Hanoi Walk 6th Part 1 Bảo Lộc-Di Linh-Tân Thanh 始まりの終わり 前編
Author: ktakeuchiHanoi Walk 5th Phú Bình-Bảo Lộc 基督菩薩
地図2014/12/30 Tueコース選択 ベトナムで送る人生2014年の年末。私は迷っていた。
年末年始の休日で6回目の徒歩旅 ...
雨に振られて生オレンジジュースを無駄にした
Author: ktakeuchi13:07にバイクで家を出る。
マスクをつけようとして脇に止まったら、Cam ép(生オレンジジュース)を売っていたので、道中長いしひどく暑いから買っておくかと買う。
そしたら行く先 ...
上海一日游
Author: ktakeuchiホーチミン市に無事に帰ってきました。でも写真は上海。
今回は中国東方航空で静岡空港In/Outで東京も大阪も行かず。静岡空港いいですわ。楽だ。もう成田も関空も行きたくない。
静岡空港は行きも ...
10円玉で帰るコール
Author: ktakeuchi2年半ぶりの日本です。
日本のSIMを持っていないので、空港リムジンバスから降りた静岡駅前で公衆電話に十円玉を入れて実家に帰るコールをしました。
「帰るコールってアンタ…」というので、こういうのを平成ジ ...
都市難民のごみ回収状況について調べるために、まずは難民キャンプそのものの人類学的調査を読んでみた
Author: ktakeuchi人類学者によるタイ北西部メーホンソーン県のカレンニー(赤カレン)難民の研究。
私はごみ回収人(Waste Picker)のことについて調べていた。アプリでトラッキングすれば効率化できるしゆくゆくは受益者負担と公平な労働分配 ...
Coast Walk 10th Thanh Phong-Tiến Thành 非精製塩
Author: ktakeuchi前回分が書けたら追加。
地図往路2019年3月15日(金)歩き始めるのに、ビントゥアン省の省都ファン・ティエット市から40kmほど南にあるThanh Phongという村まで行かなければいけない。なぜなら前回の終了地 ...
CoCo壱番屋のカレーを4カ国目のフィリピンマニラで実食。海外では一番CoCo壱ぽかったかと思いますね。
Author: Azuki日本、中国上海、ベトナムホーチミンに続き、4カ国目フィリピンマニラでCoCo壱番屋へ行ってきました。
外観の写真は取り忘れたけど。MAKATIの住宅地にあるCoCo壱番屋へ。
14:00もまわった頃なので、店内 ...