MAGAPABLOG

  • ベトナム
  • カンボジア
  • ラオス
  • ミャンマー
  • 北海道
  • Contact
  • Author
    • Azuki
    • Ktakeuchi
    • Nhan
メニュー
  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>
  2. アジア>
  3. ベトナム

暮らし始めて1ヶ月。

Author: Azuki

15/06/2017

  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • B!Hatena
  • LINE
  • LINE
  • RSS
  • Feedly
  • Copy

ホーチミンにやってきて1ヶ月。
ブログを書くことをサボってもお金の収支だけは毎日付けていて、いま、収支をカテゴライズしながら書いています。

11,264,500 VND(約55,000円)

これが5月16日〜6月15日までに使ったベトナムマネー。

●日用品・消耗品・・・579.2kVND(フード以外)
●マッサージ・・・854kVND(マッサージと散髪)
●薬代・・・750kVND(箱買い)
●タバコ・・・508kVND

●食費・・・5,507kVND(スーパーでの買い物も含む)
●飲み代・・・4,464.6kVND

●バイク代・・・2,235kVND(バイク本体と修理代、免許証切替代)
●ガソリン代・・・100kVND
●駐輪代・・・22kVND
●タクシー代・・・958kVND(VinaSun、Uber、Grab)

●SIMプリペイド・・・200kVND
●名刺代・・・90kVND(特急100枚)

やっぱり、飲み代がかかってますね。日本人街へ3〜5回ほど行きましたが、その費用が飲食代が効いてますね。
一人での食費は、全体の6.7%ですから、いかにベトナム人と一緒のようなものを食べてると食費がかからないかという事がよくわかります。

バイク代は初期費用なので、これからはこの費用がなくなり、タクシー代も最初はVinaSunタクシーを使ってたのと、当初バイクがなかったので来月の支出は変わってくるでしょうね。

次は、6月末までの累計を集計してみようと思います。

ベトナム,ホーチミン市,日常生活家計簿

Posted by Azuki


よろしければシェアお願いします

  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • B!Hatena
  • LINE
  • LINE
  • RSS
  • Feedly
  • Copy
フォー
男のひとり飯 pho bo chin フォーを近所で食べたら安くて美味しいんだけど朝の9時には店じまいしちゃうんだよね。
Next
皿飯屋
日本もベトナムも共通で料理を食べたあとのおっちゃんはシーハーして歯と歯の間をキレイにすることがわかりました。
Prev

関連記事

No Image

暮らし始めてもうすぐ2ヶ月。6月も終わり2017年もあと半年。6月の支出を集計したのでグラフ化してみた。

ホーチミンに来てもうすぐ2ヶ月になろうとしていますが、6月の支出の集計がでました ...

ツーリング

カンボジアのスバイリエンからベトナム、ロンアンのBinh Hiepの国境からホーチミンへの帰路に着きますよ。

今日は2018年1月1日。カンボジアのスバイリエンは快晴です。 近所の食堂で朝食 ...

Yangon

ヤンゴンからのお客様

ホーチミンに来て4日目。 今日もとりあえずのんびりとすごしており、夜遅くには、ヤ ...

2区の町並み

ホーチミンに来て初めて夜の2区を徘徊してご飯食べてパブへいって2区もいいなーって思っちゃったよ。

知り合いと2区で焼肉のためちょっと早めにブラブラ。 このあたりの町並みもいいね。 ...

KoreanBBQ

昨日は文化の日で日本は祝日だけど月曜までのタスクを片付けれたのでこっちは一安心。

昨日は文化の日で日本は祝日だったので、日本の仕事のタスクを日本側が休んでいる間に ...

ディスカッション

コメント一覧

  1. アンコムチュアより:
    15/06/2017 15:50

    一番金がかかるのは、「家賃」。
    自分は月の支出の半分は、家賃です。

    家賃が0円とは???
    ローカルごはんが安いのは、自分も実感しています。

    返信
    • Azukiより:
      15/06/2017 16:02

      アンコムチュアさん

      知り合いの家に住んでて、今のところ家賃0円で生活させてもらってます。
      何もまだ仕事もしてないので助かってます。

      返信

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目です

この記事のトラックバックURL

AzukiktakeuchiNhan
2017年6月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
« 5月 7月 »

5月14日からホーチミンに2週間ほど滞在する前に沖縄のとっても綺麗な海に行ってきたのでその写真を記録として載っけておくよ。

2020年9月14日に日本に帰ってきてから1年8ヶ月。 まさかこんなにも長期で日 ...Azuki

ベトナムのマンション管理とそのアプリ(8)

91 00:10:24,460 --> 00:10:35,270 不動産管 ...ktakeuchi

ベトナムのマンション管理とそのアプリ(7)

56 00:06:22,320 --> 00:06:35,710 自分自身 ...ktakeuchi

ベトナムのマンション管理とそのアプリ(6)

43 00:04:35,350 --> 00:04:36,330 日本の管 ...ktakeuchi

ベトナムのマンション管理とそのアプリ(5)

31 00:03:08,260 --> 00:03:10,690 考えてみ ...ktakeuchi

読まれている記事

  • Wifiベトナムの携帯を日本で使おうと思った時にローミングをONにしてなかったから使えなかったので次回使うための備忘録
  • プラスチックの代替としての米粉ストローの課題と展望
  • Cigar2017年ホーチミンタバコ事情−ホーチミンだと大体一箱100円から150円ぐらいでタバコの購入が可能です。
  • Walletベトナム人でも財布を使う人もいますよ。
  • マクドナルドホーチミンの高島屋の地下にあるマクドナルドに行ってきたけどテリヤキバーガーちっちぇしなんかガッカリだったよ。
  • ライチとドラゴンフルーツが大量にあるので最近の朝の定番となり、一人でフルーツが傷まないように食べるんだけどなかなか減らない(T_T)
  • ステーキ肉と卵が食べたくて食べたくて。おまけに大好きなソーセージも付いてパンもサラダもあって250円とは嬉しいかぎりでございます。
  • 麻婆豆腐5区にある中華料理「Cat Tuong Chinese Restaurant」で飲茶やら麻婆豆腐やら餡掛け炒飯やらデザートやら食べて満足したよ。
  • 自宅のWifiからインターネットが繋がらない。
  • サイゴン川水上バス(Saigon Water Bus)に乗ってきました

カテゴリー

  • Facebook (34)
  • Food Menu (9)
  • Travel (28)
    • 2017年1-2月カンボジア・タイ旅行 (7)
    • 2017年5月カンボジア・ラオス (6)
    • 2018年2月カンボジアツーリング (6)
    • CoastWalk (1)
    • HanoiWalk (6)
  • Untitled (9)
  • Wordpress (4)
  • アジア (349)
    • カンボジア (25)
      • オズマック (1)
      • クラチエ (1)
      • コンポンチャム (1)
      • シアヌークビル (2)
      • シェムリアップ (1)
      • スバイリエン (6)
      • バベット (7)
      • プノンペン (1)
      • ペイリン (2)
    • シンガポール (7)
    • タイ (20)
      • クラビー (2)
      • ハジャイ (1)
      • パダン・ブサール (1)
      • バンコク (8)
    • フィリピン (1)
      • マカティ (1)
    • ベトナム (257)
      • アンザン省 (2)
      • カントー市 (1)
      • ゴーバップ区 (1)
      • ドンナイ省 (8)
      • ニャチャン (1)
      • ニントゥアン省 (1)
      • ビントゥアン省 (1)
      • ビンフック省 (1)
      • ブンタウ省 (2)
      • ホーチミン市 (223)
        • 10区 (9)
        • 11区 (10)
        • 1区 (29)
        • 2区 (4)
        • 3区 (9)
        • 5区 (8)
        • 6区 (2)
        • 7区 (5)
        • 8区 (14)
        • タンビン区 (2)
        • タンフー区 (2)
        • ビンタイン区 (6)
        • ビンタン区 (7)
        • ビンチャン区 (27)
      • ラムドン省 (2)
      • ロンアン省 (7)
    • マレーシア (13)
      • クアラルンプール (3)
      • ジョホールバル (4)
      • バトゥーパハト (1)
      • ペナン島 (4)
      • マラッカ (1)
    • ミャンマー (9)
      • ヤンゴン (5)
    • ラオス (5)
      • アッタプー (2)
      • パクセー (1)
    • 中国 (4)
      • 上海 (4)
    • 中央アジア (1)
    • 日本 (19)
      • 北海道 (8)
      • 大阪 (7)
      • 東京 (1)
      • 沖縄 (3)
    • 韓国 (2)
      • 明洞 (2)
  • お知らせ (5)
  • 乗りもの (19)
    • SaigonBike (12)
    • SaigonBus (3)
    • バス (1)
    • 飛行機 (1)
  • 工場見学 (1)
  • 日常生活 (91)
    • VISA申請 (3)
    • バイク (11)
    • ベトナム市場 (4)
    • 外貨両替 (2)
    • 日記 (1)
    • 病気 (2)
    • 運転免許証 (3)
  • 製品情報 (6)
  • 輸出入 (2)
    • PhanGa (1)

アーカイブ

Copyright © 2022 MAGAPABLOG All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

PAGE TOP