テトのお年玉用に銀行で5万ドン紙幣に両替してみた…..のだけどさ

もうすぐベトナムのお正月のテトがやってきます。
ベトナムにもお年玉という習慣がありまして、Lì Xì といいます。英語だとHappy moneyといっていることが多いような。
額はピンきりでしょうけど、この赤い5万ドン ...
今日はDNマルチ一年ビザの更新をお願いしにいって久々にお昼に米食べてZoomを使ってテレカンしてブログ書いて寝ることにします。

今日はもうすぐビザが切れるので、いつも自由にオフィスを使わせてもらっている会社に行ってDNマルチ3ヶ月から、今度はDNマルチ1年ビザへ更新の申請をお願いしに。
パスポートとお金11,800kVNDだけもって会社へ行って、ベ ...
バイクを修理していろいろ交換してもらったけど燃料メーターはどうやら直らないみたいですね。

今回いろいろとバイク修理してみました。
オイル 130k
Nhớt máy Mobil oil
オイルを抜いて新しいのを入れたのかは、ご飯食べに行ってて確認できず。継ぎ足しなような気がする。
フ ...
金がほしいか、愛がほしいか
間違い電話がかかってきた。英語でミン・トゥアン市場のあいつを呼んでくれと言う。
そんなの知らない。間違えているんじゃない? というと、お前は誰だというので、私は竹内という日本人だと答える。
間違い電話だとは思っ ...
山崎12年と18年が自宅に少しだけ残ってたので今日はビールではなくウィスキーを一杯ひっかけながらナッツをぽつりぽつりとね。

自宅裏の新築工事。一階部分の塀のブロック積みは完了して二階部分の作業に取り掛かってます。
たまに飲みたくなるウィスキー。
もうノンビンテージばかりでなかなか飲めなくなっちゃった山崎12年と18年をチビリチビリとオン ...
雨で新築工事の作業も中止で僕も一日中お家に缶詰で家にあるラーメン食べてなんだかやる気のでない一日だったよ。

家の裏の新築工事も今日はお休み。
でも、ちょっと写真とるの忘れてたら、もう一階の土台部分まで完成してました。
家の門の前の坂でクルマの腹を擦るから傾斜をゆるくするための工事したけど、1回目は傾斜がきつくて失敗して2回目の工事でようやく完成したよ。

朝からおっちゃん2人がどこからともなく現れて、門の前の坂の傾斜を工事。
ベトナムの1軒屋でよくある門の前の坂ってなんていうの?
「の」がいっぱい並んで気持ちが悪い。
ざっくり計って設置。
1 ...
ひさびさに牛さんが家の前の公園の草を食べてたけど、この牛さんどこに住んでるんでしょうかね。

久々に牛さんが家の近所をウロウロしてました。前に見たのは1月頃だったけどその時と一緒の牛なんだろうか。それとも新しい牛なんだろうか。どこに住んでるんだろうか。謎。
今日の新築工事風景。昨日とさして変化はないけど、土のボーリ ...
自宅裏に家が立つようで朝の早くから建設工事が始まって一応基礎工事やってるみたいだけど土の掘り起こしを掘削機械でやるもんだからモーター音とエンジン音が一日中家の中で響いているよ。

数日前から放置されたゴミを片付けてるなと思ったら、新しくお家が建つようです。
この現場は、だいたい8時ぐらいから作業が始まり16時ぐらいには1日の作業は終了のようです。1日の作業終了したらビール飲んで飯食って皆帰宅していく ...
日本からベトナムの自宅に週末から数日のあいだ泊まるので使ってない部屋を大掃除。

週末に向けて自宅の大掃除。
いつもは3階と4階は使ってないのでホウキをかけて水拭きして、ベットには新しいシーツをつけて、、、汗だくになってシャワー浴びて、また掃除して、汗だくになってシャワー浴びて、また掃除して、、、。