茹ピーナッツの食べ方からふと変なところまで真似てしまっていることに反省しつつ今日も夜は更けていく。
久々に日本の小規模案件の機能要求の洗い出し。海外拠点との社内連絡網の刷新でメインフレームは使ったことのあるものだけど、付随する機能は新しいツールを使うので考えてると楽しい!!
楽しく洗い出しも終わったし道端でビール。お隣はお一人様の外国の方が。
僕はピーナッツの殻を下に落として食べてるんだけど、隣のお一人様はビニール袋に殻を入れてキレイに食べている。
少しハッとする。キレイにした方が良いのに、変なところまでベトナムスタイルで「郷に入れば郷に従え」をやっている自分がいる。
もしかすると、人の意識は小さなところから渦のように遠心性をもって変革していくのかもしれないなと。
今朝の新築工事の風景。2階までの壁が出来た。
関連記事

日本とのSkype会議のあと近所の貝屋さんで仲間と貝食べながらビール飲んでちょっと真面目な話もしつつ夜が更けていく。
柱完成。 食べさし感が半端ない。いつ行っても同じ注文で代わり映えしない貝料理。

一緒に住んでいるベトナム人夫婦が新車でトヨタ車を購入したんでその車で日本からの来越者さんを迎えにタンソンニャット国際空港まで行ってきましたよ。
ベトナム人夫婦の旦那さんはコンテナトラックの運転手をいつもはやってるんだけど、自 ...

8区の5000ドン生ビールに最近週一ペースで顔出してて毎回一品だけ新しいオカズを注文してみてるよ。
今日は、 Gân bò xào nấm đông cô Gân bò 牛の腱 x ...

お仕事の納品もできたようなので5区で炒飯と餃子と麻婆豆腐をたべてお腹いっぱいになりましたよ。
昨日までの3日間ぐらい日本側の年末納品でベトナム時刻7:00から18:00ぐらい ...

ホーチミンでも感じのよいバーを見つけられて一人飲みがますます増えそうですよ。
ネットでいろんなサイトをみててホーチミンで良さげなバーがないものかと探していて、 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません