MAGAPABLOG

  • ベトナム
  • カンボジア
  • ラオス
  • ミャンマー
  • 北海道
  • Contact
  • Author
    • Azuki
    • Ktakeuchi
    • Nhan
  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>
  2. 日常生活

暮らし始めてもうすぐ2ヶ月。6月も終わり2017年もあと半年。6月の支出を集計したのでグラフ化してみた。

05/07/2017日常生活

  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • B!Hatena
  • LINE
  • LINE
  • RSS
  • Feedly

ホーチミンに来てもうすぐ2ヶ月になろうとしていますが、6月の支出の集計がでました。
前回の5月16日〜6月15日までの支出と期間がカブっているのであまり内容に変化のない月となっています。

6月の支出は、

9,236,900 VND(約46,000円)

前回までタクシー代としていた項目をバスも乗るようになったので交通費に変更されています。SIMを6月はチャージしなかったのでその費用と日用品の購入もしなかったので、その項目が6月はないですね。

6月末までの累計でみるとこんな支出になりました。

新たにチップという項目を追加し今までチップ込みの価格にしていたものをチップを除いて集計し直しました。あまりチップが必要な場所へは足を運ばないのですが、たまに必要な場所で渡すことがあるので、どのぐらいになっているのかがわかり自分自身の参考値にもなり助かります。

飲み代というバクっとした項目を細分化したいのですが、気持ち良い収まりのあるカテゴリーが思い浮かばずそのままに。

7月はカンボジアへの行ってきたのと、月末あたりに日本へ一時帰国するので、その分が少し支出増に繋がりそうです。

05/07/2017日常生活家計簿

Posted by Azuki


よろしければシェアお願いします

  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • B!Hatena
  • LINE
  • LINE
  • RSS
  • Feedly
肉と卵が食べたくて食べたくて。おまけに大好きなソーセージも付いてパンもサラダもあって250円とは嬉しいかぎりでございます。
Next

ライチとドラゴンフルーツが大量にあるので最近の朝の定番となり、一人でフルーツが傷まないように食べるんだけどなかなか減らない(T_T)
Prev

関連記事

暮らし始めて1ヶ月。

ホーチミンにやってきて1ヶ月。 ブログを書くことをサボってもお金の収支だけは毎日 ...

雨で新築工事の作業も中止で僕も一日中お家に缶詰で家にあるラーメン食べてなんだかやる気のでない一日だったよ。

家の裏の新築工事も今日はお休み。 でも、ちょっと写真とるの忘れてたら、もう一階の ...

完全な二日酔い昨日の記憶もなくなるほど呑み散らかしてご馳走になって今日はおうちで湯船につかってデトックス

短い日本滞在に予定を詰めこんだおかげで、どこかで記憶スパークするだろうなと思って ...

日本から洗濯用石鹸を買って帰ってきたんだけどメチャクチャ汚れが落ちるってしらなかったよ。

洗濯用の石鹸ってメッチャ汚れ落ちるんですね。 ベトナムにきてから結構手洗いしてい ...

ホーチミンでは「すき家」が店舗を増やしているみたいだけど「やよい軒」もホーチミンに出店しないかな。

大阪で深夜までシステム作ってた時、ほぼ毎日のように行ってた「やよい軒」。 時には ...

ディスカッション

コメント一覧

まだ、コメントがありません

コメントする

この記事のトラックバックURL

Copyright © 2017-2025 MAGAPABLOG All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".